ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @chowtingagnes: 香港立法会議員エディー・チューが警察の権力乱用について警官と議論している際、別の警官にペッパースプレーを顔面にかけられました。平和的な議論にも暴力的な対応。これが香港警察です。 https://t.co/7jXcZJQOyg at 09/29 21:33
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @PdoctorTomy: 相手への要求が満たされると、今度はそれが当たり前になるわ。
そして、相手への要求水準が一つ上がってしまう。
相手はどんどん息苦しくなるし、自分も要求が満たされないことが増えてストレスになる。
対策としては
・常に感謝すること
・要求水準を… at 09/29 21:33
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @kaidanmeguri: ウェブに一切情報のないお店でお昼ご飯。ラーメン屋?と思いつつ暖簾くぐって座ると「定食でいい?」と聞かれ、はいと答えると「何にしようかな〜」と言いながら刺し身を切り始める。もう全力でゆるい。そしてこれで600円。 https://t.co/tj… at 09/29 19:23
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @chowtingagnes: 今日、笑いながら上から銃を撃つ香港警察。 https://t.co/Pe5ANHBwqr at 09/29 19:22
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @Rintaro_0723: 正義のヒーローゴッターズ
第1回目の公演終了しました!!
2回目スタートまじか、
頑張ります😊 https://t.co/zq8pyFDQgb at 09/29 19:22
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @erikunkun: いよいよ最終日です‼️
迷わず来てね💕 https://t.co/O9gxxMXIUR at 09/29 17:23
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @musesakuya: 「銃を撃った時に弾は薬莢ごと飛び出しません」っていうのは義務教育の段階で教えるべき(´・ω・`) https://t.co/tslCvo6cIX at 09/29 08:48
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @nishijima_bot: 誰もが見ていながら、誰も気づかなかったことに気づく、研究とはそういうものだ。(コンラート・ローレンツ:動物行動学者) at 09/29 08:47
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @Veilchen_Blut: お茶の香りを探している方〜ッ!
「台湾茶香水」が室町テラスに!
フランス留学経験者の調香師を中心としたチームが、愛する台湾の文化・土地を香りで表現したいという強い思いから開発したらしいぞ!
https://t.co/risDnhsERI h… at 09/29 07:53
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @enlil_anzu: ギルガメシュ叙事詩の失われた一部を発見。博物館がクルディスタン地域で密輸業者から購入
https://t.co/swiF1MhTP6
新たに発見された粘土板から、怪物フンババはエンキドゥの幼い頃の友人だったことが明らかに at 09/29 07:52
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @livedoornews: 【嘆き】食後の丼にゴミを入れる行為、店側の負担に
https://t.co/wkClqHVHQH
ラーメン店の店主は「ティッシュにスープが染み込むとゴミが重くなる」と説明。ゴミの回収代は重さで変わるため、負担が増えるとのこと。 https:… at 09/29 07:52
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @Dionaeko: 先日、日本テレビ「シューイチ」から依頼を受け、急遽2日間拘束の撮影で中丸雄一さんのコーナーに出たところ、撮影後に番組側からどさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになりました。署名する前に気づいて抗議しましたが、手口… at 09/29 07:50
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @tarareba722: 大人になってから、腰が抜けるほど賢い人と話す機会を何度かいただいて実感したのは、「賢さ」に触れる機会が増えれば増えるほど「賢さって多様性があるんだなぁ…」と実感するし、触れる機会が少ないほど「賢さとはこうだ」と一義的に考える傾向があるなあ、、、… at 09/29 06:53
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @zainulabaden: 僕はパキスタン系日本人です。国籍も日本です。顔はこれでも日本人なんです。
職質には協力します。しかし最初から「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃいけないよ」と言う聞き方は嫌な気分になります
「本人確認書類の提示をお願いしま… at 09/29 06:53
ootsukayoichi / 大塚陽一151 proof(75.5度)
RT @kasabiyori: 桔梗の和傘の色の変化。 https://t.co/R41ooCJHCr at 09/29 06:52