ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @moodvintage: Ferrari Modulo 512 concept car designed by Carrozzeria Pininfarina (1970) https://t.co/HtwfHQsChW at 04/28 10:53
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
最近ね、やっばり世界はやさしいと実感している。
望ましくない境遇になって、かえって方向性が明確になった人、挑戦と努力を続けて、大きな成果を出した人を見てきた。
努力が必ず報われるとは限らないとかよく聴くけど、それは、自分に都合のい… https://t.co/FHohdCduGr at 04/28 07:45
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @himerdic: 発達障害で聴覚過敏の長男、中学校で吹奏楽部に入部したんだけど、常に爆音が鳴り続ける環境にいることが負担にならないか母は心配だったのよね。それを伝えたら「どんな音でも拾えてしまう俺の特性は音楽をやる上では長所になるから」と言われて、まぁ泣いたわ。 at 04/28 07:28
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @isikusu: 「受ける側が民明書房ネタで返さないといけない面倒くさいボケを振ってしまった」と反省していたら、輝井さんが百点の返しをしてきたのでみんなも見て https://t.co/EMcQi3MkHb at 04/28 07:25
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @1101_nagata: ほんとうに書きたいことって、それをそのまま書いてもちっとも書けなくて、書きたい気持ちの糸をぴーんと張ったままそれとは少し離れたところを誠実に書いていると、地面がめりめりと隆起するみたいに書きたいことが順番抜かしで割り込んできて押し出されるように… at 04/28 07:24
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @orogongon: 運転免許証を自主返納すると、代わりに免許とほぼ同じ記載内容の「運転経歴書」が貰え、それは免許同様に公的な身分証として利用する事ができる。
割引パスとしての機能もあり様々な特典も。
本人が行かなくても、委任状で代理人が手続可能。
頼むから常識に… at 04/28 07:19
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @pikaru_1207: 何度見ても悲しくなりますねジャパン https://t.co/iuGfQK64l3 at 04/28 07:18