ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: うつりゆく空の虹色.
積雲系の雲は氷点下の上空でも過冷却水滴でできているため,太陽の近くで光が回折して彩雲に.雲の縁では周囲の空気と混ざって雲粒が蒸発してサイズが小さくなるので,回折角が大きくなって鮮やかな虹色になってた!上空の風が強く,空の虹… at 01/24 22:59
2019年01月25日
2019年01月24日のつぶやき
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2019年01月24日
2019年01月23日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @masakazuk12: 政府関係者で最近バズっているらしい、霞ヶ関3大信じるべからず。
財務省の「できません」
経産省の「できます」
厚労省の「できました」
腹がよじれるほど笑った。 at 01/23 21:54
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: つかれたら,空でも見上げて深呼吸.#人間性の回復 https://t.co/LOxCaMYy53 at 01/23 18:37
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: 十六夜の月夜.
魔法使いがほうきに乗って会いにきてくれそうな夜🌕 #人間性の回復 https://t.co/hhVdIxn3oq at 01/23 09:44
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @itsjapanforward: With over 400 years of history behind its art, kabuki’s most powerful and prestigious stage name, Ichikawa Danjuro, wi… at 01/23 09:40
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @daichi: 新生児の死亡率も、災害による死者も、貧困も50年前から激減している。それでも「世の中は悪くなっている」という気がするのには、メディアも絡んでいる。
「世の中はよくなっている」
かつ
「改善すべきことは存在する」
は両立するし排他ではない。ってのを「ファク… at 01/23 09:40
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @usalica: 波間にたゆたう。
白髭神社、水中鳥居。
https://t.co/kdnmltJ1CX https://t.co/dDLEXhetxj at 01/23 09:40
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
19年前の今日は長女が産まれる予定日でした。
とても嬉しかった。
実際は大分早く産まれて身体が小さいから暫く保育器の中にいたので寂しいやら、不憫やらで心配もしたけれど、今では立派に成長して色々と自分の生き様を模索しながら日々生き生… https://t.co/KaTQVLaFQI at 01/23 09:28
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2019年01月23日
2019年01月22日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @TWIRXhABTd5sngp: 芸道の上で
厳しくされたり
時に叱られたり
そういう中で
自分自信と闘って
乗り越えて
成長できる事が好きな人でないと
この仕事できないと思う
やめた方がいいよ
パワハラって言葉でなんでもかんでも括ってると
物事の本質が見えなくなって… at 01/22 09:13
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: 1日の始まりの空.
朝色が溢れてきた東の空には寄り添う金星と木星,西の空には煌々と輝くまんまるお月さま.今日も良い日になりますように. https://t.co/bBKDJ6gpAh at 01/22 08:49
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2019年01月22日
2019年01月21日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: スーパームーン!!
ぜひ夜空を見上げてみてください.いつもより大きくて明るい満月が力強く輝いています🌕今宵も月が綺麗です. https://t.co/48GgqUIqCT at 01/21 21:52
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: 夜色と朝色の狭間の空.
東の空では地平線から朝の光が溢れてきていて,明けの明星の金星と木星が接近.西の空には顔を赤らめながら沈みゆく丸い月.にぎやかな夜明けです. https://t.co/p7p82B7v3a at 01/21 07:06
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @RyuichiSato: 自らの不幸が誰かのせいだと考えるなら、変更の余地はあまりない。自らの不幸が自分の選択の結果だと考えるなら、それは変えることができる。選択の可能性。それが自由ということだ。 at 01/21 07:03
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2019年01月21日
2019年01月20日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: フルムーンイブ!
ほぼ満月の小望月が夜空で力強く輝いています.ぜひ夜空でも見上げて,穏やかな夜をお過ごしくださいませ🌕 https://t.co/sBEeAjCclI at 01/20 20:58
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @arakencloud: 美しい月夜のおともに月の地名をどうぞ🌕 https://t.co/hMtS15dqjo at 01/20 19:21
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @yatagawaosamu: 皇位継承は相続とは異なる。相続というのは「私」ごと。家や財産がそれに当たる。私事はなるべく近親者に継がせたいので、女子だけの場合は婿養子を取ってでもなるべく子に継がせる。皇位継承は「公」なので血統原理(男系)を第一に考える。血統原理を崩すと… at 01/20 14:40
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @Poeta_Laureatus: 飲み屋で会ったキャバクラ嬢が、向こうから研究について聞いてきて、最初は冷やかしかと思って適当に話していたけど専門的な説明しても「すごーい面白そう!」と食いついてくるので大学院に進学を勧めたら本当に実現した例があるので今は専門聞かれたら誰… at 01/20 14:39
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets