ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
ホントそう思う。
幸せかどうかは、本人に由る。
他人は関係ない。
もちろん、大切な人が幸せかどうかは大いに関係あるけど、他人の所為で幸せになれないということは、ないよね。
もし、相手の行いの所為で命を無くすとしてもね。命は無くすけ… https://t.co/XwI9E7XYn1 at 11/04 13:16
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @hiroshisj: 感謝の心を失うとき、愛は壊れ始めます。愛せなくなったときは、相手にどれだけ支えられているか、相手がいなくなったらどれだけ寂しいか考えてみましょう。相手が自分にとってどれほど大切な存在かに気づけば、愛は再び燃え上がるでしょう。今晩も、皆さんの上に神様… at 11/04 13:10
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @yamatokotobacat: 本日は【大安吉日】
何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。 https://t.co/iPL4N1WCKY at 11/04 13:07
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @hiroshisj: 見頃を迎えた公園のモミジ。赤、オレンジ、黄色、緑などいつくもの色が混じりあっています(^O^) https://t.co/uRg1TfkbdJ at 11/04 13:06
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @RyuichiSato: 自分の経験で言えば、欲求不満が色々形を変えて人生をややこしくしてると思ったのね。で、きちっとそれに向き合って、どうしたいのかよく話を聞いて、というのが人生の中盤だった。それからは自己の欲求に忠実に行動している。価値観は変化するが、自分が本当にや… at 11/04 13:05
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @RyuichiSato: 学歴や収入がどうであれ、なんのコンプレックスもない人間は幸福なんじゃないだろか。誰かを恨む必要もない。ひとりで充足。息してることが幸福。 at 11/04 13:02
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @RyuichiSato: 学歴がどうというより、自分の進路を決める局面で親と対立した時、亀のように首を引っ込めて親に服従するか、きちんと反抗して自立への契機にするか、うやむやにして自分を誤魔化すか、そういったことが後々の人生に大きく影響するのではないかと思う。それは親へ… at 11/04 13:00