ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @kenichiromogi: 不完全な子どもがだんだん完全な大人になっていくのではなく、完全な子どもがだんだん不完全な大人になっていくのである。好奇心を持つこと、箱の外に出ること、自分を変えていくこと。この能力において子どもは完全で大人は不完全だ。大人の最大の野心は、ず… at 03/16 21:26
2018年03月17日
2018年03月16日のつぶやき
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2018年03月16日
2018年03月15日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @real_kigyo: この人小劇場において、観客たるべき神と天使のためにのみ勢力を蓄えておくべきなり。 #kigyo at 03/15 09:18
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @takagul: これ、いつもブログとかを書く時に、「じゅうぶん」と打つと『十分』と『充分』の2つ出てきて、どっちを使えば良いのか迷っていたが、こういう使い分けだったのかーー!!
やっと覚えることが出来たー! https://t.co/0EnsXznn4J at 03/15 09:17
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2018年03月15日
2018年03月14日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @YahooNewsTopics: 【18歳成人 改正案が閣議決定】政府は13日午前の閣議で、成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案を決定した。今国会で成立すれば、2022年4月1日に施行される。 https://t.co/kdw5utRg75 at 03/14 11:06
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @hiroshisj: 「自分をよく知っている人は、
悪口にも、お世辞にも左右されません。」
マザー・テレサ
〜自分の弱さや欠点をよくわきまえている人は、誰にも左右されず、自分のペースで生きることができるのです。『日めくり 超訳マザー・テレサ』(PHP研究所刊、文/片… at 03/14 08:06
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2018年03月14日
2018年03月13日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @hiroshisj: 「空を飛ぶ鳥や、野を駆ける動物を見て『社会の役に立たないから、生きる価値がない』と思う人はいないでしょう。むしろ、命の素晴らしさに感動するはずです。社会の役に立たなくても、精一杯に生きているというだけで、命は限りなく貴いのです。」
『こころの深呼吸… at 03/13 22:57
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @real_kigyo: 「ノー」と言うべき時に言えない人は自分を不幸にする... (サミュエル・スマイルズ) #kigyo at 03/13 22:56
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「他人の物語が気に入らないなら、自分の物語を書け」 チヌア・アチェベ(ナイジェリア人作家) at 03/13 03:20
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「背負われた者は、ちゃんとしがみつきなさい」 東アフリカ ※お互いの協力が大切 at 03/13 03:20
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「真実を知る人は、うるさく詮索しないものだ」 タンザニア(織本 https://t.co/4aNl5voJDl ) at 03/13 03:19
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「自分の土地に雨が降ったら、他人のところにも降ればよいと願え」 アフリカ(不詳。服部 https://t.co/MDAVLaQOm8 ) at 03/13 03:19
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「ことわざとは、ことばに隠れている本質を運ぶための乗り物」 ヨルバ人(ナイジェリア) at 03/13 03:18
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「木を植えるのにうってつけな日は20年前。次によい日は、今日だ」 アフリカ(ザンビア? モヨ https://t.co/rrsyQA9mbV ) at 03/13 03:17
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「国家は、最上層の国民をどう扱っているかではなく、最下層の国民をどう扱っているかによって判断されるべきだ」 ネルソン・マンデラ(南ア、反アパルトヘイト運動指導者、第8代大統領) https://t.co/fpHqu5N8rJ at 03/13 03:17
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「一度戦うことは勇敢さを示すが、絶えず戦うのは愚かだ」 オロモ人(エチオピア) at 03/13 03:16
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「格言は、答えにあらず」 マサイ人(ケニア、タンザニア。サンカン https://t.co/TETNtSFRjY ) at 03/13 03:15
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「より好みすると、熟れてないココナツにあたる」 東アフリカ(スワヒリ社会。富永 https://t.co/RuandeD3zK ) at 03/13 03:13
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「この腕輪が合うなら、はめなさい。痛いなら捨てなさい。それがどれほど輝いていても」 ハウサ人(ニジェール、ナイジェリア) at 03/13 03:10
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @africakotowaza: 「人生はメッセージです、聞きなさい。 人生は信念です、信じなさい。人生は贈り物です、受け取りなさい。人生は愛です、想いなさい。人生は冒険です、挑戦しなさい」 北ソト人(南アフリカ) at 03/13 03:09
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets
2018年03月13日
2018年03月12日のつぶやき
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @RyuichiSato: 遥か遠くまで飛ぶ飛行機は、離陸に時間がかかるんだ。心配することはない。きっと全てはうまくいく。 at 03/12 23:25
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @isigokoro: 突然ですが10神ACTORってご存知ですか? : 語彙力のない場末ブログ https://t.co/N5ESGnitFQ
すごい雑な駄文です(1分ぐらいで読める) at 03/12 12:04
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @nhk_news: バチカンの大聖堂で復興祈るコンサート #nhk_news https://t.co/MGlaE5VqQt at 03/12 12:01
ootsukayoichi / 大塚陽一(ひといかし)
RT @nakochinu: 小さな子供複数人いるママやパパたち!
もし、万が一のことがあって一人で子供たくさん連れて避難しなきゃいけない時は…
まず子供の腕にサインペンで名前と連絡先を書くのです!
何もなしではぐれたら見つけられません。
防災講座で習いました。 at 03/12 11:50
posted by 大塚陽一 at 00:01
| Comment(0)
| ・My Life,My Tweets