香りは
自分のスタイルを完成させるための
雄弁なコスチューム。
【ココ・シャネル】
第一印象で、人はどういうことを考えるかというと・・・
・あなたを恋愛対象とするか、しないか
・あなたが仕事がデキルひとか、デキナイ人か
・あなたを採用するか、しないか
・あなたが良い人か、悪い人か
・あなたと今後うまくやれそうか
・あなたが清潔な人か
・・・などなどです。
そして、どんな情報から第一印象を決めるのかというと・・・
アメリカのUCLA大学の心理学者、メラビアン博士が見いだした有名なメラビアンの法則によると、視覚情報(見た目、表情、身振り手振りなど)と聴覚情報(声の質、声の大きさ、テンポなど)の非言語情報が全体の93%。
話す言葉の内容という言語情報がたったの7%と言われています。

だからこそ、みんながみんな、身だしなみや話し方に気をつけているのですが、そういった見た目や声、プラス話す内容も素晴らしい相手なのに、それらを全部ふっとばして第一印象を根本から否定してしまうものがあります。
それが、臭いです。
どんなにいい人でも、どんなにデキる人材でも、「あの臭いさえなければねぇ・・・」となります。
あなたも思い当たる人が居るのではないでしょうか?
他人の臭いで気になるものランキングで、
1位は口臭 27.8%
2位は体臭 21.3%
3位はタバコ 18.8%
4位は汗のにおい 16.9%
5位は脇のにおい 6.9%
6位は香水のにおい 6.4%
7位は洋服のにおい 2.0%
となっています。
夏場のエレベーターの中とか、食事に言った時にきつい香水の臭いなど、たまりませんよね?
自分ではなかなか分からないのが臭いケアの難しいところ。
私もよく家族に「臭くない?」と尋ねたりしています。
さて、イヤな臭いがあれば、好きな臭いもあります。
無臭 21.6%
2フルーツ系 20.9%
3フローラル系 20.3%
4アクア系 16.9%
5ミント系 10.1%
6グリーン系 10.1%
だ、そうです。
意外や意外、無臭が一番人気なんですね。
では、さっそく臭いケアについて簡単に説明したいと思います。

続きを読む